詰まってきてます
どーも。
twitter始めるとブログから遠のいてしまうという現象が相次いでいるそうです。ワタクシ不肖とまそんもここしばらくちょっとサボり気味でしたね。みなさんは新政権についてどんな思いをお寄せになられていますか。
先日やっと完成しました。
1/35クラッヘンフォーゲルと二人の子供。前作1/76クラッヘンフォーゲルでできなかったことを思いっきりできました。塗装とか。
うーん…アタマがでっかくて右腕のアンテナがちっちぇえな。でも塗装はよかった。うまく行ったかどうかはともかくとして、こういう色をこんな感じに塗りたかったんだがどうだ? という気持ちがみたされました。もちょっと迷彩パターンを細かくしてもよかったかな。あと今回はわかったのは、非人型メカでもアタマが小さくて各所がスラッと長くてメリハリが効いているとハンサムに見えるんだな、ということ。
このアングルだとフワッと浮かんでるメカの存在感が感じられてカッコイイ! …ていうか、二回もおんなじ構図で作るのはネタ以上でも以下でもないな…。
以前作ったアレもお化粧直ししました。アクリルガッシュをふやかしてはがす高石式に再挑戦。ちょっとずつできるようになってきましたが、なんといいますか、剥がれ方があんまりうまくない(画像は白く飛んじゃっててわからないと思いますが)。テクニックではなくて塗装の納得のいく剥がれ方を再現するというのはセンスがものを言うんでしょうね。
…というのをバタバタやっつけていたのは、川崎は溝の口にあるイエローサブマリンにてMa.k.Tamagawa Meeting #1というイベントがあり、これに参加するためなのでした。完成したモノをみんなで持ち寄り、あーだこーだ言ったりネットでしか知らない方々と直接お会いできたり、名だたる達人やプロモデラーにアドバイスを請うこともできるとても貴重な機会。これはもう絶対にいかねーと。で、76クラッホーと35クラッホーとラプーンを提出してきたわけなんですが、
| 固定リンク
« アツい! | トップページ | おおきなおともだち »
コメント